【バカにしないでください】つい購入したくなるコピーライティング術『マジで売れる』
こんにちは、NTです。
まず簡単に自己紹介をします。
私は、現役中学生で春から高校に進学する予定です。
ネットビジネスを始めたきっかけ
きっかけは、私自身あまり制限される事や普通のサラリーマンとして人生を終わらせたくないという気持ちがあり、何か自分でできる仕事はないのかを探していたらこのネットビジネスについて知る事が出来ました。元々文章書くのが得意だったのかというと、めちゃくちゃ不得意でしたよww
小学校の頃は、作文すら一人で書けずいつも先生に手伝ってもらっていましたし、中学校に入ってからも作文を書くのがとても遅くて友達にアドバイスをもらいながら書いていました。
こんなに文章を書くのが苦手な私でも、書くことに慣れ書き方さえ分かれば稼ぐことだって出来ます。
初めは、アドセンスなどで稼ぎ始め初月から収益が発生し継続する事が出来ました。ここでよく言われるのが「何日くらいでアドセンス取得できたの?」と、聞かれます。何日で取得できたと思いますか?
これは私もとても嬉しかった事なのですが、20日ほどでGoogleアドセンスの取得ができました。
何で勉強をしたか
私は、ブログの勉強は下克上∞という教材と渡邊(ナベヤン)さんの金字塔∞という教材で勉強をしていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・商品を売りたいけどなかなか売れるコピーライティングが出来ない
・そもそもコピーライティングが苦手
・コピーライティング初心者
という悩みを持った方に向けて、お話ししていきます。
今回は、売れるコピーライティングの文章構成を身につけてもらい成約率をもっと向上していただきたいと思います。
本題のマジで売れるコピーライティング術についてお話しします。
まず、初めに言っておきたいことは世の中にはたくさんの商品がありますが、全く役に立たないという商品は絶対にありません。なぜなら、生産者がその商品を使ってもらう人のことを考えて作ったものなので、全く役立たないというものはないのです。
ここで言いたいのは生産者の期待に応えられるようなコピーライティングが必要ということです!
ですが、役に立つ商品でもコピーライターがその商品の魅力を引き出す事が出来ていなければ、購入者は購入しようとは思いませんよね?
ここで、じゃあどうすればいいの?どういう構成の文章にすれば魅力を最大限に引き出せ、購入者に買ってもらえるようになるの?と思いましたよね。
なので今回は、売れる文章の構成・書き方を皆さんに知ってもらいたいと思います。どんな商品でも売れるコピーライティングができるようになり、今まではあまり売れなかった商品でもこのライティング術を使いもっとあなたの思いを伝え、商品の魅力を伝えられるようになります!
なぜなかなか売れないのかを簡単に説明すると、ほとんどの商品はそこまで考えずに文章を書いているからです。だから、売れるコピーライティングができている人とあまり売れない人の差が大きく開いてしまうのです。
そのために、勉強をするのです。正直、学校の勉強は嫌いです。しかし、興味のあることややりたいことならいくらでも勉強できまよね。ですから勉強をしましょう!私だって初めから文章が書けたわけではなく、上手な文章をたくさん読み勉強し少しづつ文章を書けるようになり、どう言った構成にすれば売れるのかを考えコピーライティングの能力を上げていく事が出来ました。
なぜ有料にするのか
利益目的だけに有料にしたのではありません。
私のコピーライティング術をたくさんの人に使ってもらいたいという気持ちはあります。しかし、中途半端な気持ちでやって欲しくありません。お金を出すことでこれからやるぞ!という覚悟も決めて欲しいのです。
このコピーライティング術で今稼げている収益の最低二倍ほどは収益がUPすると思います!
このコピーライティング術初めは、スラスラかけないかもしれませんが慣れていくうちにどんどんたくさん文章が書け、たくさんの商品を売る事が可能になります。
このチャンスを自分のものにしましょう!
『チャンスは一瞬です』チャンスが過ぎた後にいくら後悔しても遅いのです!だから、後悔しないように常にたくさんいろいろなことを積み重ね、いざという時のために備えておくのです。
また、決断力が大切です。この決断力を疎かにしていたら、悪い方へどんどん流されて行ってしまいます。
今までは、まあいいかと適当に流していたのではないでしょうか?
是非この機会にチャンスを掴むことの重要性を大切にするようにしましょう!
では、私の元家庭教師の先生に言われた話をさせてください。
世の中の半分以上の人が心の奥底では、『成功したくない』と思っていること
そこら辺を歩いている人は常に文句や愚痴であふれているということ
を皆さんはご存知ですよね。
いきなりこんな事を言い出すとなんだこいつと思いますよね
ですが、私はとても納得しました。
これが当たり前だと思いながら生きていているので普段は意識する事がないのです。
今の生活に不満を言いながら、なんとなく生きていけることに少なからず満足しているのです。
心の奥底では「これでもいいや」と思っているのが今の日本の現状です。
変化を恐れるのが人間ですが、特に日本人はその気持ちが大きいです。
変化を恐れる心というのは、成功への道を塞いでしまっているのと同じだと思っています。
要するに成功して自分や環境が変わるのを避けているということです。
これは、今の生活が苦しくもなく倒れそうなほどの不満がないからです。
日本は、一般的には学校卒業後はサラリーマンになり毎月お給料をもらい、住む家があり食事もあり、インターネットも普及しているという現実に心のどこかで満足してしまっているのです。
このような言葉を聞いたことはありますか?
環境=常識
これは、環境が変われば常識が変わる、常識が変われば環境が変わるということなんです。
なので、自分が変われば環境が少しづつ変わっていき、今までの常識も覆すこともできます。行動しようと思ったのなら自ら進んで行動すべきだと思うます。
私は、行動力を大切にする事が成功への近道だと学びました。
では、コピーライティングについてのお話をしていきたいと思います。