
【初心者向け】秒速でYoutubeで30,000円を稼ぐ極秘運用術!
■更新履歴
・2020.3.20 「顔出ししないやり方」 「1:5の法則と女性キープ化至上主義」 追記
・2020.3.22「チャンネル登録者1000名までにかかった時間と考察」追記
・2020.4.1「SNSアカウント設計のコツ」追記
※この記事は経費にしやすい商品です。個人事業主や経営者の方は、ぜひYoutubeアカウントを作成し、勘定項目を「新聞図書費」等で経費計上ください。もちろん、会社員や大学生の方も経費計上できます(詳しくは税理士さんにご相談ください。)
■2 本作品は
①「1日10分で攻略!Youtubeでチャンネル登録者1000名を超え「収益化」する㊙メソッド」
②「そのアカウントで独自のビジネスモデルを最短で構築するノウハウ」
この2本立てをメインに、Youtube初心者に向けて書きました。
【購入すべきじゃないひと】
・1日10分の時間が取れないひと
・すでにYoutubeで満足いく収入を得ているひと
・ブルーオーシャンの価値に気付けないひと
【購入すべきひと】
・副業を始めたい人
・会社に縛られず生きたい人
・noteなど商品を売りたい人
・好きなことで生きていきたい人
・楽に「30,000円」以上稼ぎたい人
・Youtubeからレバレッジを効かせて、様々なビジネスを展開したい人
以上となります。
「ネットに出ていない情報」を存分に含んだ内容ですので、一切の転載・流出を禁止します。
■頂いた感想
ご感想ありがとうございます。この記事でYouTube運用に必要な基礎知識はすべて身に付きます。今が買い時ですね。これからも応援しています。
ご感想ありがとうございます。正直、これ以上濃い内容のものを見たことないです。市場調査を重ねる中で「本質」に触れたものがなく、「素人感」が滲み出ていました。この作品は「プロ目線」でのYouTubeマーケを表現しています。それが伝わり嬉しい限りです。これからも応援しています。
ご感想ありがとうございます。「再現性」には十分気を配り、執筆させていただきました。学生でも社会人でも、どんな人でも取り組みやすいように配慮させて頂きました。その想いが伝わり嬉しい限りです。ありがとうございます。
ご感想ありがとうございます。この作品内容は、僕自身の経験から学んだものばかりで、ここでしか手に入りません。正直、ネットに出回ってる情報は素人の域を出ていません。YouTubeで悩むひとのお役に立ちたくて「プロ」がYouTube攻略法を本気でお伝えしました。参考になれば嬉しいです。
また、プロのマーケターであるポチさんからも僕の活動に対して好評価を頂きました。
ホンモノに認められることは非常に嬉しいです。ありがとうございました。また飲みにいきましょう。
■モニター様の感想
ご感想ありがとうございます。「Twitterやインスタでも通用する」との声を頂き、とても嬉しいです。この記事では、Twitterやインスタなど、他のSNSにも通ずる「共通項」が伝わるのではないかと考えています。この度は、お時間ない中、モニター引き受けて頂きありがとうございました。
様々なお声、ありがとうございます。
今後の活躍の参考にさせて頂きます。
‐――――*
こんにちは J です。
ついに今までどこにも
出さなかった㊙のYoutube運用法
を解禁しました。
ぼくはふだん個人事業主で
実は「Youtube関連事業」も扱っています。
ぼくがYoutubeに目を付けたのは2年前。
当時、Youtubeスキルやノウハウはほぼなく、
また、現在のように盛り上がっていたわけでもないです。
自分の「嗅覚」だけを頼りにYoutube攻略を進めました。
試行錯誤の日々でした。
ネットの情報だけを頼りに、
ネットカフェやスターバックスに毎日通ってiphoneとにらめっこの日々。
当時は、ネカフェ代やコーヒー代が赤字を生むだけの毎日でした。
ぼくは「2年前の僕」に伝えたい。
「お前、、、無駄なことし過ぎやで?」
そうです。
当時の僕は本当に”遠回り”をしていました。
今ならもっと効率よく収益化に辿り着けるのに…
「無知」は時間や体力を悪戯に消耗するだけでした。
-なぜ今回この記事を出すこととなったのか
あなたには昔の僕のように、
Youtube運用で
時間を無駄にして欲しくないから
このnoteを執筆しました。
ちなみに
「TV動画を転載して再生数を稼ぐ」
「女性の顔をサムネにして注目を集める」
「相互フォローでチャンネル登録者を増やす」
みたいな小手先のテクニックは、書いていません。
ここに書いているのは、
僕だけがリーチできた「リアルな情報」を
まとめています。
この作品を出すのか相当悩みました。
だって、
この内容はぼくしか知らないことだから。
正直、「色んなひとに知って欲しい」
というよりは、
見る人が見てくれればいい
と思っています。
-撮影・編集機材って必要?
断言すると、一切要りません。
こちらを見て欲しい。
➡ https://youtu.be/IDL3dLxyPuk @YouTubeより
レペゼン地球のDJ社長が語るように、
iponeだけで十分。
ビデオカメラも高額な編集ソフトも一切不要です。
ちなみに、登録者100万人超えるチャンネルだと、軽く年収1億円を超えます。
これに比べれば
30,000円を稼ぐのは iphone で余裕です。
(具体的な使い方は「本編」で詳しく説明します。)
- Instagramじゃダメ?
ちなみに、「Instagram」も悪くはないよ。
ただ、これを見て欲しい。
引用→ https://ferret-plus.com/11845
このようにYoutubeの方がInstagramより「約2.6倍」多くの人に利用されているし、この傾向はこれからさらに広がる。「動画マーケティング」を知ることがこれからの「個人の時代」を豊かに生きることに繋がるのは間違いない。
また、こんなデータもある。
引用→ https://rapidfire.jp/2019/04/08/youtube-marketing/
5Gの到来とともに「活字文化」「写真文化」は徐々に終焉を迎え、
刻一刻と「動画文化」が訪れようとしている。
情報感度の高い企業が続々と動画マーケティングを進めている。
まずはその事実を知るべき。
そして、この記事を目にした「あなた」は運が良い。
なぜなら、
「令和の稼ぎ方」に片足を突っ込んだも同然だから。
この記事でコスパ良く稼いじゃってください。
ぼくは、困ってるひとに役立ちたい
個人で稼ぎたいと悩んでいる方は
すぐに成功のきっかけを掴んでください。
これまでいくつもの
Youtube運用に関する情報に触れてきましたが
僕が、これから伝えようとしているものを
適切に扱ったものに出会ったことがありません。
-ビジネスモデルの組み方の具体性が無かったり
-そもそも既にSNSで有名なひとなど一般人には再現性がなかったり
-てか、これ違法でしょ?って運用をしていたり
正直、僕がYoutubeで勝てるのも
頷けました。
また、こういう営業をよく受けます。
これをあなたはどう思うでしょうか?
正直、申し訳ないけど、
僕は営業力が無さすぎると感じました。
まず、一般的に動画編集の相場は「1本3000円前後」です。
その言及なく強引に営業される姿勢に「営業力の無さ」を感じます。
また、彼の作品も見ましたが、この記事を見ればあなたにも出来るレベル以下でした。ただ実際、そのレベルの編集力でも「仕事」になるのが現代。
この作品で勉強して
数本動画編集するだけでも余裕でpayしちゃいますね
ーーーーー❇︎
本編では、動画編集のやり方に加えて
動画編集の「営業の仕掛け方」
にも触れました。
“ぼくの失敗談“を踏まえて
存分に説明しました。
ぼくが言いたいことは
この作品を読んで
あなたが新規参入するYoutube動画市場は
まだライバルが弱すぎる
=まだまだブルーオーシャンである
ということ。
すでにレッドオーシャンのナンパ界隈に新規参入するなら、
今のうちに、
この作品を「武器」に
Youtubeに新規参入することをおすすめします。
――――*
この作品を出すにあたり
一通り市場調査しましたが、
これ以上の作品は
ないかなって思います。
なのでこの先
Youtube運用系の記事は
買わなくて大丈夫です。
これ一冊で
初心者~上級者~マネタイズまで
全てを網羅しました。
ぜひ一つの作品として
お楽しみください。
【目次】(本編では適宜小見出しも付けています)
■第0章
「30,000円/月」を稼ぐためのアカウント教えます
■第1章
現在のYoutube市場分析
■第2章
Youtube視聴者にウケやすい動画「撮影」術
■第3章
iphoneでOK!Youtubeにウケる㊙動画「編集」術
■第4章
チャンネル登録者1,000人の壁を秒速で超える方法
■第5章
最も効率良くマネタイズへ向かう勝利の方程式
・動画広告の貼り方
・概要欄に書くべきもの
■第6章
誰も知らないこれからのYoutubeで勝つ方法
■第7章
【特典1】最強のビジネスモデル教えます
【特典2】動画編集業務の極意
【特典3】秘密
■第8章
あとがき
それではプロのYoutube運用テクニックを
お楽しみください。
■第0章 「30,000円/月」を稼ぐためのアカウント教えます
いきなりですが、
「30,000円/月」を稼ぎやすいアカウント設計を伝えます。
たぶんこの作品を
買ってくださった方は
ここに一番興味が
あるんじゃないかなと思います。
僕が描くものは
これらの対極にあります。
Youtubeで
マネタイズしやすいアカウントは
圧倒的にこれです。