
【Google広告/リスティング】アカウント強制停止の解消方法まとめ
Google広告の強制停止との戦い
はじめまして。
私はPPCアフィリエイトで生計を立てている木村と申します。
早いものでPPCアフィリエイトを始めてからもう3年が経ちました。
PPCアフィリエイトをしていたこの3年は、ひたすらに
「Google広告アカウント強制停止」
と戦っていたといっても過言ではありません。
明確なポリシー違反ならまだしも、意味不明で理不尽な理由でのアカウント強制停止。
ポリシーをきちんと調べて、ポリシーに違反しないように修正して再審査をしても無慈悲に突きつけられる「アカウント強制停止」。
何度も心が折れかけました。
それでも必死に修正対応を続けることで、なんとか今までやってこれました。
Google広告のアカウント強制停止の対応に要した時間は500時間以上かかったのではないかと思います。
同じ苦労をする人を減らしたい
この記事には私がこれまで経験した、アカウント強制停止/広告不承認の対応方法をまとめました。
自分が苦労して蓄積したノウハウなので、
公開するか迷いましたが、
私と同じ苦労をする人が少しでも減らせれば、という思いで公開することに決めました。
ただ私にも人並みに欲がありますので、有料公開とさせていただけますと幸いです。
本1冊程度の値段に設定いたしましたので、許してください。
こんな人におすすめ
・Google広告のアカウント強制停止に困っている
この記事はGoogle広告のアカウント強制停止に困っている方向けに書いております。
Google広告の効率的な運用ノウハウ、キーワード選定方法などは記載しておりませんのでご注意ください。
また、Google広告がアカウント強制停止になる理由はさまざまあり、全ての対応方法を網羅できているわけではありません。
この記事で対応方法が記載されているのは、以下の私が経験してきたもののみになりますのでご注意ください。
・不審なお支払い
・許可されないビジネスプラクティス
・広告掲載システムの回避
アカウント強制停止への対応方法
まずはアカウント強制停止への対応方法を紹介します。