
お宝中古ドメインを自分で探す方法&パワーのある中古ドメインの見極め方
2021年11月某日、アフィリエイト業界がにわかにざわつきました。
数年前にSEOアフィリエイトで毎月1,000万円ほど稼いでいた方が、突如として「新教材」を発売すると発表したからです。
その方が数年前にリリースしたSEOアフィリエイトの教材は確か5万円ほどしたのですが、アフィリエイター界隈でバカ売れしました。
内容もかなりの力作で、その教材を見て稼げるようになった方も少なくないと聞いています。
あれから数年・・・
SEOアフィリエイトを取り巻く環境はガラリと変わりました。
SEOアフィリエイトの難易度は劇的に上がり、弱小個人サイトがSEOで上位表示できなくなりました。
SEOから撤退してPPC広告やフェイスブック広告のアフィリエイトに移行するアフィリエイターや、稼げずに市場から撤退せざるを得ないアフィリエイターも続出しました。
売上低迷で瀕死のアフィリエイターも多いそんな状況下、その方が満を持して新教材を出すと告知したのです。
教材の内容は、
「『魔法のドメイン』を利用すれば、サイトが上位表示して今でも稼げますよ!」
というものでした。
藁をもすがる思いで今回もまた多くのアフィリエイターが購入したと思います。
私も、
「きっとあのドメインを使った手法に違いないよな…」と思いつつ、前回の教材が力作だっただけに、その教材を数万円払って購入して学んでみました。
しかし残念ながら、内容に関して特筆すべきことがなかったことをここでお伝えしておきます。
(少なくとも中級者以上の方に関しては同感だと思います)
その魔法のドメインとは、SEOアフィリエイトの中級者以上であれば誰でも知っているドメインでした。
私の予想通りです。
ですが、はっきり言ってそのドメインではサイトは今のSEOで上位表示しませんし、魔法のドメインでも何でもありません。
ただ、ほとんどの方がその存在を知らないというだけでした。
まさに「真新しさをフックにした情弱狩り」いう感じで、教材を見ていて私はなんだか悲しい気持ちになりました。
しかしその教材は、私に気づきを与えてもくれました。
「もしかしたら中古ドメインでもまた上がるんじゃないかな?」
そんなアイデアがふと思い浮かんだのです。
失敗を糧にするというのは私の信条でもありますからね!
SEOアフィリエイトに関しては、私はここ1年はほぼ手つかずでした。
以前作ったサイトの貯金でまだ報酬が出ているだけです。
そこで、久しぶりにいくつか中古ドメインを取得してサイトを作成したところ、1~3週間で1ページ目に上がってくるサイトが出てきたのです!!
そしてこの記事を書いている現段階で、報酬単価1万円の商品も既に4件成約しています。
ASPの管理画面を見ながら、
「あ、これいけるわ!」
と思えた瞬間でした。
私もここで、魔法のドメインを取得する方法をお伝えすることもできます。
なにも数万円を頂かずとも、0円でお伝えできます。
ですが、SEO的に意味はないのでそれをお伝えすることはしません。
それよりも、私はあなたに価値のあるお宝中古ドメインを取得する方法をお伝えしようと思い、このBrain記事を作成しています。
初心者の方もこの記事を見ているので詳しいことはここでは割愛しますが、とにかく今のSEOはドメインパワーが最優先で評価されるようになっています。
分かってない、なんちゃってSEOコンサルタントほど「コンテンツがうんちゃらかんちゃら~」と言いますが、実際はコンテンツなんて二の次です。
Googleはコンテンツをまだ正しく判断できない
DNAのWELQ事件以降、Googleも良いコンテンツを評価する基準がブレブレで迷走しているからです。
そうなれば、もはやGoogleはドメインパワーで順位を決めるしかなく、実際に現状は大手のドメインや数年間の運用履歴のあるサイトのドメインばかりが上がってきていますよね?
では、そんな弱肉強食の世界で私達弱小個人がドメインパワーの恩恵にあやかってサイトを上位表示させるにはどうすれば良いかというと、
1.大企業のドメインのサブドメインを借りる
2.大企業のドメインのサブディレクトリを借りる
3.新規ドメインを取得して数年かけてコツコツ育てる
4.パワーのある中古ドメインを取得する
の4択しかありません。
力のある上級者のアフィリエイターやコネのある方は、1や2の手法で今でもSEOで荒稼ぎしています。
ですが、ほとんどの方には無理な戦法です。
3の手法も複数ライターの教育と外注化が必須ですし、それには外注費用もかかります。費用をかけずにセコセコと個人でやろうと思えば少なくとも数年はかかります。
ですから、これから個人が最短で結果を出したければ、今のSEOアフィリエイトでの選択肢は「4一択」だと思います。
今でもまた通用するようになった中古ドメイン
中古ドメインは当たりドメインを見つけた時の資産効果は非常に高く、一気にサイトの順位が付いたりします。
「もう中古ドメインってオワコンじゃないの?」
と思った上級者の方もいるかもしれません。
ですが、サイトを作ってみれば分かりますが、キーワードとドメイン次第ではしっかり上位表示します。
※ニッチキーワード戦略に関しては下記参照↓
毎月の安定収入+大きな臨時収入!【PPCアフィリエイトの教科書】
とにかくお伝えしたいのは中古ドメインの流れがまた来ているということですね!これは、実際に現場でアフィリエイトをしている人間でないと分からないことだと思います。
なので・・・中古ドメインを取得しましょう!
中古ドメインを取得しましょうと言われれば、SEOアフィリエイトをしているほとんどの方の中古ドメイン取得方法は『中古ドメイン販売屋さん』での購入でしょう。
参考:中古ドメイン販売屋さん
https://www.topshelfequestrian.com/
ですが、中古ドメインって本当に高いんです…
評価の良いドメインは平気で10万円以上します。
見てください、この価格を↓
引用:中古ドメイン販売屋さん
私も1万円前後の中古ドメインならもう100本近く購入していますし、一番高いものでは過去に20万円ほどの大学関連のドメインを購入したことがあります。
これくらいの高値がついてそれでも購入者がいる理由は、みんな中古ドメインを自分で探す方法が分からないので購入するしかないからです。
中古ドメイン販売屋さんはほんと良い商売してると思います。きっと全盛期はボロ儲けだったでしょうね(笑)
しかし中古ドメインは、実際に利用してみないと良いか悪いかが分からない、ギャンブル的な要素を含んでいます。
10個ドメインを購入したら2~3個良いのがあるようなイメージです。
なので私は『中古ドメイン販売屋さん』で購入しつつも、自分で探してお宝中古ドメインをゲットしまくっていました。
ある時なんかは潰れた銀行のドメインを見つけて、無料でゲットしてしまいました(笑)
分かる人にはこのえげつない価値が分かると思います。
そのお宝ドメインが金融系商品のアフィリエイトにおおいに貢献してくれたことは言うまでもありません。
SEOアフィリエイトで稼ぎたいあなたに私がお伝えしたいのはこの方法です!
まとめると…
SEOアフィリエイトは個人には厳しくなりましたけど、「このBrainで紹介する方法を実践すれば、パワーのあるお宝中古ドメインを無料で探せるようになりますよ!」というお話です。
ちなみに、私は個人で活動しているのでアフィリエイトで毎月1,000万円も稼いでいたわけではありません。
ですが、A8.netではブラックSランクくらいには稼げています↓
組織化していないので月1,000万円~の世界は分かりませんが、個人で月数百万円くらいなら中古ドメインを使えばこれくらいはいける可能性があるということです。
ちなみにブラックSランクの目安は下記のとおりです↓
※私は案件によってPPC広告を他ASPで利用しています。
※PPC広告アフィリエイトとニッチキーワード攻略法に関しては下記Brai記事参照
毎月の安定収入+大きな臨時収入!【PPCアフィリエイトの教科書】
最もおすすめなのはPPC広告、フェイスブック広告、YouTube広告を使ったアフィリエイトですが、広告費をかけずにSEOアフィリで稼ぎたいという方は、お宝中古ドメインを探して稼ぎましょう。
SEOは力のあるアフィリエイターが大量にいなくなったので、正直今はガラ空き状態だと言えます。
それでは、以下からが有料コンテンツです。
※追記ですが、特典として希望者には「市区町村からの超強力被リンク」を得る方法を紹介しています。
条件を満たした方にお配りしますので特典の貰い方は購入後にご確認ください。
上級者の方でも知らない方が多く、先に特典をお渡しした購入者様からはかなり感謝されていますので、ぜひ良かったら特典も申請してくださいね。
すごすぎる!
こんな中古ドメインの探し方があるなんて...
そこそこいい情報でした
こんな簡単な方法があるんですね。
この方法は気づかなかった
簡単にチェックできる
効率的すぎる!
中古ドメインを無料で探す方法が分かりました