
スキル0の大学生でもプログラミングで10万稼げた究極のロードマップ
バイト行くのめんどくせぇ…
でも、せどりとかやってもスキルは身につかないよな…
これがぼくがプログラミングを始めたきっかけです。
こんな不純な動機でも8月に学習を始め、11月にはWeb制作で10万稼ぐことができました。
正直、こっから営業先を増やしていくので月30万は余裕で到達できそうかなって感じです。
この記事では最短で10万達成する方法を綴って行こうと思います。
ズバリ、プログラミングで未経験から稼ぐとなるとWeb制作を学習するのが最短ルートです。
Web制作は、簡単に言うとホームページなどを作る仕事です。
ただ、何も知らない状態から稼ぐ難易度はめちゃめちゃ高いです。
挫折してやめてしまう人がほとんどだからです。
それは、何をやったらいいかわからないことが大きな原因です。
独学の場合、情報が多すぎてなにからやればいいのかわからないんですよね。
なにを隠そう、僕も挫折した一人です。
・ロードマップ調べて、「色々あるけど結局何からやればいいん?」→挫折
・Progate道場編にて、「クラス名とかどうやってつけんの?」→挫折
・コーディング始めて、「どこに書けばいいの?エディターって何?」→挫折
・なんかやったほうがいいらしいけど、「WordPressって何?」→挫折
・営業始めたけど、クラウドソーシングでWeb制作案件への応募は50件以上が当たり前。「こんなん無理やん…」→挫折
よく、Web制作の発信者は「Web制作で稼ぐのは再現性が高い」とおっしゃるんですが、それは「継続できれば」という前提の元に立っている気がします。
おそらく普通に学習しても、「めんどくせえ」ってなってやめちゃうのが関の山。
指をしゃぶりながら、「月収100万いきました!」みたいなツイートを眺めて終わり。
再現性もクソもないですよね。
僕もなんとか10万までたどり着いたものの、随分と遠回りをしてきたなと感じます。
そこで、このロードマップでは僕が経験したすべての挫折とその解決策を網羅します。
僕の3ヶ月の苦労がこの値段で買えちゃうんです。安くないですか?(泣)
あなたの時給が1000円だとすると、このロードマップによって作業を30分でも短縮できればペイできちゃうんです。
僕が3ヶ月でできたということは、これを読んだ皆さんならこれより早く10万達成できると思います。
そしてここまで挫折、挫折と言ってきましたが、逆にこれを乗り越えたら天国が待ってます。
Web制作で仕事が取れるようになれば、1ページのランディングページ制作で5万。それを月4件受ければ月収20万です。
ホームページ制作ともなれば単価20万以上は当たり前。
破壊力エグいです…。
この記事に出会っているということはあなたは相当リサーチがうまいはず。
あとはやるだけです。
有益情報も常にアップデートしていきます!
外食1回我慢して、未来の挫折するあなたを救いましょう!
<購入者限定特典>
この記事のレビューを書いていただいた方(ツイートしたら僕に ください!)に、
「実務未経験大学生がクラウドソーシングで継続案件を獲得した方法」
こちらのnoteを配布したいと思います!
なお、この商品は売り切れ次第値上げしていきますので、購入したい方はお早めに。
では、本編どうぞ!
新しいロードマップ