
最高の治療のための”究極”のライティング術
あなたは、
・ライティング苦手なんだよな…
・いつも「ライト!(怒)」ってドクターに言われてばかりで心折れてる
・無言でドクターにライトずらされる
そんな悩みをもってないですか?
わかります!わかりますよ~!!
歯科助手って未経験でもなれるのが魅力的ですが、未経験な上に右も左もわからない状態からのスタートですよね。
器具の名前や用語、バキュームの当て方など…覚える事いっぱいでツライですよね~
心折れかけて日々の治療についてる時に
「ライト!(怒)」なんて言われた時には心はボッキボキに折れてしまいます…
先輩に聞いても「経験積めば大丈夫~」とか訳わかんない事いってくるし。
なんか、説明してもらってもイマイチ分かんないし…
ちゃんと明るいはずなのに、なんで!?
って疑問ばかりが、積み重なっていく…
なぜ、先輩は教えてくれないのか?
それは、言語化能力に欠けている。もしくは、なんとなくで覚えて経験を積んだ。からです!
理屈じゃなくて『実践だ!』『経験だ!』と先輩達は言いますが…
それは、同じく先輩達もその先輩によって洗脳されてきたので言葉では説明できないからです(笑)
ぶっちゃけ理屈もある程度頭に入れとかないとイメージできません。
ですから、このBrainで理屈を分かりやすく言語化してご説明します。
今日このBrainで理屈を頭に入れて、
明日から心がけて実践すれば、あなたのライティングはグンッとよくなります。
「ライト!(怒)」ってドクターに言われる毎日はもう終わりにしましょう。
======