
Canva無料日本語対応AI画像作成の教科書
Tryです。
無料のデザイン作成ツールとして今すごく人気のCanvaでもですね
AIでイラストや写真が作れるようになったということで今回は
Canvaを使ってAI画像作成をしてみようというテーマで紹介します。
Canvaの簡単紹介
まあこれがCanvaなんですがCanvaというものはですねブラウザ上でオンラインで使えるデザイン作成ツールなんです。
有料のプランもあるんですが無料でもですねかなりのことが使えるんですよ。
アイキャッチとかランディングページに必要な画像、ヘッダー、サムネイルとか本当に様々なデザイン目的に使えます。
ここで例えばこうやるとですねこんなの出てくるんですよ
でここから好きなものを選んで進んでいくという感じになります。まあちっと試しに1個してみますけどもまたホワイトボードとかで進むとですねまあこんな感じに画像いっぱい出てくるんですよ。
でここから好きなものを選んで作業に進んでいくという形になります。
要はですねこのCanvaってデザインのテンプレートは山ほどあるわけですね。
でそれを例えばここで言えば文字を選んで文字を変える。例えばこう選んだ上で
あーとかですねまあ好きな文字に変えられるわけですよ。こんな風に文字を変えたり画像を差し替えたりしてで欲しいデザインを作ることができるというわけですなんでデザインにね詳しくなくてもテンプレを使えるんで最低限のレベルが保てますし何よりこう大本がある分制作にかかる時間を大幅に減らせるっていうのが人気の秘密だということですね。
まあだからこそプロのデザイナーでも用途によっては全然普通に使いますし
Photoshopとかでまああの使える人はねそっちでやってること多いんですよ。
でただその自由に作れるっていうのはいいんですけども結局こういうテンプレがあるからインスタの何々とかそうジャンルが決まってるデザインてあるんですけどそういうものを作ろうとした時はもともとの発想があった方がやりやすいってこと多いんですよね。
要はPhotoshopとかだと結局0から作っていかなきゃいけないんでその分、ちょっと時間かかっちゃうっていうのがあるんですよ。最初にこう変に悩まずに済むってのはやっぱり大きいんですよね。
まあそういう便利ツールのCanvaでAIを使って画像が作れるようになったっていうリリースがこれ多分ですね2022年の9月19日に発表されたという感じになります。