
Twitterのフォロワー数が少なくても100万円稼ぐ為の思考と戦略【SNSマーケティングの超具体例】
こんにちは。ゼン&ゴンドルフです。
この記事を読んでくださっている画面の向こうの「あなた」へ。
この度は、当ページに訪問していただきありがとうございます。
そして、
”おめでとうございます”
え?なにが「おめでとう」なの?って感じですよね。
その理由は、もうあなたが「フォロワー数を増やして稼ごう!」や「インフルエンサーになって収益化!」などと謳っている、再現性のカケラもないコンテンツを今後一切購入する必要がなくなるからです。
突然ですが、あなたはこのようなコンテンツを見たことはありませんか?
・◯ヶ月でフォロワー数を1万人に増やした方法
・反応率を10倍にしたライティングノウハウ
・マインド論や既出の情報だらけのコンテンツ
...ツイッター関連の有料コンテンツを買ってきた方orある程度ツイッターの運用歴がある方であれば、上記のようなタイトルを見ただけで「またかよ...」と、辟易しているのではないかと思います。
私達は、情報収集・インプットも兼ねて今まで合計50以上のツイッター集客やマネタイズに関するコンテンツを購入して来ました。
その、今まで購入して来た「ほぼ全てのコンテンツ」に以下のようなノウハウが記載されていました。
・1日5〜10ツイートして露出を増やす
・相互で投稿をRTし合って伸ばす
・相互フォローでフォロワーを増やす
・インフルエンサーにリプを送りまくる
・1日300リプ、切れるまでいいねをする
・おはよう戦隊のタグをつけてツイートをする
...これらのノウハウを見たことがある人はきっと少なくないはずです。
このようなノウハウが、収益化をするにあたり「効率的な運用」や「再現性の高い手法」などと広がっており、それを元にコンサルを獲得している人もいます。
私達自身、ツイッター運用初期の頃は上記の施策を実施してきました。
実際に実施して「得られた結果」は大まかに分けて以下の通りです。
・フォロワー数が1日で50人増える
・毎日50〜100以上のリプライが飛んでくる
・自身のツイートにたくさんの反応がつく
・数万〜数十万のインプレッションを獲得できる
パッと見、これらの結果はとても素晴らしいように見えますが、実は、あなたが求める結果から逆に「遠ざかっている」行為なのです。
先ほどのノウハウを実践したことがある方は既にご存知かとは思いますが、実際に実践していくと必ず下記の問題に直面します。
・インプレッションが増えても成約しない...
・フォロワー数が増えても一向に収益化できない...
・いいね・RT・リプなどの反応率が増えても稼げない...
あなたもきっとこのような経験があるのではないでしょうか?
「時間」と「お金」を無駄にして、生産性のない運用を行ってきた私達だからこそわかるのですが、正直「稼ぐこと」にフォーカスした場合、かなり非効率なノウハウだということに気が付いたのです。
...今回の教材を作成するに至った経緯が、そんな過去の自分達のように「稼ぐこと」から遠ざかる中身のないコンテンツを購入してお金と時間の無駄をする人を一人でも多く救いたいと思ったからです。
ここまで読んでくれたあなたに「質問」をさせてください。
あなたはフォロワー数が増えれば稼げると思っていませんか?
もしこの質問に対しての回答が「YES」の方は、これ以上読み進めていただいてもきっと無意味なので、画面を閉じてください。
もう一度、あなたにお伺いします。
あなたはSNSで人気者になりたいですか?SNSを活用して稼ぎたいですか?
もしあなたのSNSの運用目的が「フォロワー数が多くて投稿の反応率が高い数字だけの人気者になること」ではなく「SNSを活用して効率的に収益化すること」なのであれば、目的達成のための手段は〝フォロワー数を増やすことではない〟のです。
...この際なのでハッキリ言わせてもらいます。
フォロワー数の多さ=稼いでいる金額の多さではありません。
もしかしたら、もうあなたもお気付きなのではないですか?
先ほどお話しさせていただいたノウハウを実践しても、無駄な交流や馴れ合いばかりが増えて、収益は一向に増えないということを。
冷静に考えれば当然の話です。
例えるならば、どんな商品を売っているかわからないお店が一生懸命ポスティングをして宣伝している状態と大差ないのですから。
当たり前ですが、あなたの商品に興味を持っているお客さんを集めなければ、どれだけ集客が出来ていたとしても商品は売れないということです。
仮に売れたとしても、低単価でしか売れないor売れても継続的に稼ぐことが出来ないといった状態に陥っている方がほとんどです。
...なぜならそれは、SNSマーケティングの本質を知らないから。
https://twitter.com/pull_craftsman/status/1399037144866328576?s=20
https://twitter.com/carbonara_blog/status/1398823752872259586?s=20
https://twitter.com/hayato0sns/status/1398138611128754181?s=20
...私達はSNSでの効率的な戦い方を知っています。
SNSマーケティングを活用することで、どんなコンテンツを出せば売れるのかが手に取るように分かります。
正直、マネタイズで成功するなんて言わば、
〝知っているか知らないかの世界〟
だけなんですよね。
...きっと、このコンテンツをお読みいただいているということは、あなたは以下のような悩みを抱えているのではないでしょうか?
・フォロワー数はいるのに稼げない...
・安定して稼ぎ続けることが出来ない...
・売れる商品の設計方法がわからない...
・風化することのないスキルを身に付けたい...
・投稿の反応率はいいのに収益化に繋がらない...
・自分自身でSNSで稼ぐまでの道筋が立てれない...
・実績がゼロだからどのように行動すればいいかわからない...
・自身の商品に興味があるユーザーの集客方法がわからない...
・「稼ぐ系」以外の商品をどう販売したらいいかわからない...
・どういったターゲットにアプローチしたらいいかわからない...
これらの「不安」に対して真剣に向き合わず、そのまま放置していると、
...私達は1年ほどtwitterを運用してきましたが、上記の理由でtwitterから消えていった人の数は、正直数え切れません。
当然ですが、時間=命です。
あなたがもし、上記の悩みを解消出来ていないのであれば、命を削りながら間違った手法を実践し続けているといっても過言ではありません。
私達自身、そのような不毛な時間を費やしてきたからこそわかるのです。
もういい加減、無駄なことをするの辞めませんか???
...少し話が逸れてしまいましたが、当コンテンツの構成はSNSマーケティングにおける戦略5ステップである
第一章:見込み顧客の悩みを鮮明に具現化する為の方法と具体例
第二章:喉から手が出る程「欲しい!」と思わせる商品作成の極意
第三章:短期間で見込み顧客を〝爆発的〟に増やす戦術
第四章:見込み顧客の期待値を『劇的』に上げる教育方法
第五章:商品の売り上げを〝驚異的〟に底上げする販売手法
を主軸に、私達の実践してきた具体例を織り交ぜた全五章で書かせていただきました。
この5つの構成を正しく理解出来ていない状態では、あなたの商品はいつまで経っても安定的に売れることはありません。
もう1度言います。
これを知っているか知らないかでは収益化において天と地ほどの差があります。
このコンテンツの内容は10,000人以下のフォロワー数の私たちだからこそ出来る弱者の戦略です。
では、ここからは少し内容についてお話しさせていただきます。
第一章:見込み顧客の悩みを鮮明に具現化する為の方法と具体例
本章では、見込み顧客の悩みを鮮明に具現化し、より商品を売れるようにする準備方法について具体例を交えてお伝えしていきます。
1-1 概要
突然ですが、あなたは有料商材を買った際に、
「具体的にここが知りたいのにな〜」「抽象的でわかりにくいな〜」
といった気持ちになったことはありませんか?
この現象が起きている理由って至極当然で、1万人以上フォロワーがいる人の戦略と1万人フォロワーがいない人の戦略がまるっきり違うからなのです。
①大きな市場を狙う。
②数を打てば当たる。
③広告を利用して離れて戦う。
④全ての武器を総動員して戦う。
⑤自分にとって有利な場所で戦う。
これらを〝強者の5大戦略〟と呼びます。
...つまり〝数の暴力〟ですよね。
これらは決して弱者が真似することが出来ません。
また抽象的になる理由についても、ある程度大勢の方に購入してもらう為にどうしても大衆向けな情報になってしまうんですね。
ただ、先ほど私達は「フォロワー数をただ増やすだけでは稼げない」と断言しました。
でも「やっぱりフォロワー数が多い方が良いじゃないか!」
と思われた方も、きっといらっしゃいますよね?
安心してください。その疑問に対しての答えはしっかり用意しています。
フォロワー数が1万人以下の人が有名人の商材・サービスを購入して仮に実践出来たとしても、有名人はシェアNo.1を死守するために、二番手以下の存在を自身が持っている資源力でその競合を叩き潰すという戦略を取るんですね。
https://twitter.com/hukugyouzen/status/1395214765287297029?s=20
要は、同じことをやれば持っている資源力が大きい方が勝つという、
まさに〝強者にのみ許された戦略〟なのです。
なので、フォロワー数をただただ増やしてインフルエンサーの二番煎じである似たようなコンテンツを出しても稼げない or 継続して稼げない現象に陥ってしまうんです。
では、弱者はどのようにして戦えば良いのか?
それは『見込み顧客の悩みを鮮明に具現化』することなのです。
▼下記からは具体的なノウハウについてシェアさせていただきます▼
と、その前に!
今回ご購入いただいた方を対象に『購入者限定特典』をご用意させていただきました。
①SNSマーケティングセミナー(オンライン)への特別招待権利
②ゼン&ゴンドルフVIP専用オープンチャットへのご招待
③SNSマーケティングを行う上で必須の〇〇をプレゼント
(VIPオープンチャットで詳細告知)
※VIP専用オープンチャットではプレゼント以外にも、セミナーの告知やマネタイズ、SNSマーケティングのノウハウなど、ここでしか聞けない情報を配信していく予定です。
上記の特典につきましては「本気で現状を変えたい!」と思っている行動力のある〝あなた〟にだけ受け取って欲しいので『5/28〜5/30日の23:59までの限定配布』とさせていただきたいと思います。
①、②のみ3日間の限定配布となります。
③については30日以降にご購入の方でもお受け取り可能です。
※購入者限定特典のお受け取り方法はコンテンツの最後に!
では改めまして、下記から本編へどうぞ。
イメージしやすい内容でした
衝撃的!
Twitterのマネタイズに悩む人の教科書
もっと早く知りたかった!!
文字でもわかりやすかった。
この記事を購入しないということは…
マーケティングの本質
SNS版DRMの戦略と戦術が体系的にまとめられた教科書