
Youtubeで挫折する前に読んで欲しい、 3ヶ月間で月収10万円を稼げるようになった方法と体験談
はじめまして、僕はYouTubeで5年間動画を投稿している、
koma channelと申します。
YouTubeで動画を投稿しはじめたけど再生数が上がらない!
登録者も増えない!
もうやめてしまいたんですけどーー!
これは、僕が動画を投稿し始めた時によく考えていたワード、上位3位です。
動画を投稿し始めた人はだいたい、このような気持ちになると思います。
僕も同じ経験をしてきているので、お気持ちは痛いほど分かります。
今から5年前にYouTubeを始めた時、動画の編集のしかた、フリーの音楽素材の存在、果ては撮影器具についても何もわからない状況でした。
当時の僕はインターネットで検索しまくって、それらの知識を身につけていきました。動画を作る時間と同じくらいの時間をかけて調べ物をしていた覚えがあります。
正直、最初の頃は、いくらがんばってもお金は稼げないし、もうやめてしまいたいと思うこともよくありました。
なーちゃんねるさんのチャンネルは伸びているけど、僕のチャンネルは何が違うんだろう。やっぱり子供が出演してないと伸びないのかななど他のチャンネルを羨ましく思うばかりでした。
同じようなジャンルの人でも後から参入したチャンネルの方がすごい伸びていったり悔しい思いばかりです。
それでも週に1回は必ずYouTubeで動画を投稿していきました。
投稿すると言っても、仕事が終わって子供を寝かしてからの数時間、いつもYouTubeを見て他の人のチャンネルが、どうして伸びるのだろうと分析しながら
動画の構成を考えました。
その結果、時間はかかりましたが、5年間かけて僕のチャンネルも登録者が15万人を超えることができました。
そんなこんなで、僕は昨年、本業をやめてYouTubeのみで稼ぐことにしました。
しかし、メインチャンネルのみでは、正直リスクがデカい。
リスク回避のためにサブチャンネルを作りました。
作ったと言ってもお金を稼げるようになるには1年は耐えないといけないなと考えながらサブチャンネルの動画を作っていたのですが、今までのメインチャンネルで培ってきた知識とテクニックを使うことにより、自分でも驚いたのですが、実質3ヶ月で収益をあげれるようになったんです。
「あっ、こうしてればメインチャンネルも5年間かからなかったし、辛い思いもしなくてすんだのに」と僕は強く思いました。
僕がこのnoteで伝えたいことは、再生数が伸びない登録者が増えないといった悩みは、実は戦略を考えて実践していくだけで解消される問題だと言うことです。
なぜなら、メインチャンネルで月収10万円以上稼げるようになったのはYoutubeをはじめてから4年が経過した後だったのですが、サブチャンネルの場合、3ヶ月で達成できたからです。
下のグラフは、2019年12月のサブチャンネルの視聴回数と登録者数です。(収益金額はyoutubeの規則によりスクショでの表示はできませんが、この月は20万円を超えていました。)
今回の記事は、僕がサブチャンネルを運営していくなかで、実践し効果のあったテクニック、そして戦略を伝えていきたいと思っています。
Youtubeで動画を作ることはとても楽しい活動ですよね。
動画を作れば作るほどクオリティが高いものが作れるようになっていくし、なによりYoutubeは個人が作品を世に気軽に出していける、そんな可能性に満ちた素晴らしい世界です。
しかし、動画が見られないとほとんどの人が投稿を途中でやめてしまうと思います。それはとても残念なことだと思います。
ぜひ僕の5年間の集大成である戦略やテクニックを実践して悩みを解消してもらえれば嬉しいです。
この記事は、読み終えた後に「Youtubeチャンネルが急成長します」といった、魔法のようなものではありません。
しかし、戦略を考えテクニックを駆使し動画を出していけばチャンネルを成長させる近道になることは間違いありません。
また、今後も僕が学んだ知識やテクニックについては追記していきたいと思っています。
では、早速目次をご覧ください。